2017年12月11日

しゅりんく

何年も日があいています。

とりあえず、長年放置してあったリンク欄は整理しました。
またwook様(Beyond Publishing様)で公開していた電子書籍の新規閲覧は閉鎖させていただきました。
ご利用していただいた方ならびに運営様に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

★★★

ですます調やめてみるです。つかれるです。
気負ったりせずに思っていることを書いておこう。

今後の予定だけど、まず今まで創ったものリストのリンクが死んでいるので、これを修正します。
あと、ミスティックロンドン公式サイトを閉鎖します。
 ゲームごとの公式サイトをつくっていく予定だったけど、思ったより大変なので、やめます。
それからAmeroadにアップしたものも閉じます。
あと、@wikiを使っていたチェインクロニクルRPG(セガと関係ないやつ)を、どこかにうつします。
それから電子書籍もPDFなので、どこか置き場所を見つけます。

しばらくの予定はそんな感じです。
ですます調やめられないね。クセが抜けないね。


★★★

最近のゲームに関する雑感ですが、
ここ数年でゲームのあり方が大きく変わった気がする。自分一人が年を取っただけならば、「隔世の感」とか「老化現象」とか言っておけばいいけれど、これは違う。

「スプロール現象」だ。

過去と昔が一本の線で繋がってない。今までも似たようなことは何回もあったけれども(技術的にいえば3Dの登場とかオンラインの普及とか)、そのスパンが早く質的にも大きいため、無秩序になり、トレンドが無くなっていく。

・かつてこんなにコンシュマーゲームで洋ゲーFPSが流行ったことがあっただろうか。
・町中にでれば老若男女がスマホゲーム。課金している人も無課金の人もいりまじっていて、外側からはわからない。確かなことは誰もがゲームをしているということ。
・ゲーム実況は特別なものではない。見る人は見る。というか子供達にとってゲームはやるものではなく見る物なのでは?
・ボードゲームの隆盛。かといってかつてのようなガチ感はうすれた。

中心がない。いやかつても本当はなかったんだけど、それを見えやすいように整理する手立てがあった(ゲーセンとか、メディアとか、プラットフォームとか)
今は全てが並列に並んでいる。ソシャゲとか、コンシュマーとか、インディーズとか、それぞれのエリアで日進月歩の開発が進められている。

★★★

ここ数年の創作に関して話すと長くなるので、結果だけいえばうまくいかなかった。
実際にいくつかは創ったけれど、なんとなく上手くいってないので発表していない。
「世の中でうけるにはどうすればいいか」
「自分がやりたいことはなにか」
大きく上の2つのことを考えていた。でもどちらも些事というのが現在の心境だ。

自分がやりたいことがさだまらないからふらふらといろんな物に手をだしていたわけだし。
世の中で受けようとすることも、あえて違うものを選ぶのも大元は同じ感情だ。(肯定するか反発するか)

なので気負わない。

・やりたいこと
・好きなこと
・うけること
・うけないこと
・人気がでそうなこと
・このジャンルはこうでないといけないお約束

やめようやめよう。上記は全てリキんでいる。チカラがはいると遊びがなくなる。


★★★

なので、今後の予定とかは特にないです。
つくって発表するかもしれないししないかもしれません。

最後に更新してから3年近くたっているので、誰も見ていないと思いますが、自分に言っておきたいことがあったので、業務連絡として(笑)伝えました。
posted by トモシビ at 00:09| Comment(0) | 考え | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月08日

サイトを閉鎖しました【ドーナツ愚考閉鎖プロジェクト】

【ドーナツ愚考閉鎖プロジェクト】
個人的につくったものをまとめておく「ドーナツ愚考」というサイトを閉鎖しました。

このブログは引き続き継続していきます。よろしくお願いします。
posted by トモシビ at 23:06| Comment(0) | 考え | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月21日

ドーナツ愚考閉鎖プロジェクト

個人的につくったものをまとめておく「ドーナツ愚考」というサイトを閉鎖します。

このエントリは、その閉鎖作業の一貫です。


wikiサービスを利用して、個人的につくったものをまとめていたのですが

・@wikiのトラブルはどうも一時的なものではないような気がする点
・自作のものへのリンクをまとめるということ自体は、ブログサービスでも同様のことができる点


を理由に、サイトを閉鎖し、基本的な情報はこのサークルリンネブログに一本化します。いずれは公式サイトっぽいものをつくりたいという野望はあるのですが、とりあえずはこのブログを充実させる予定です。


アナログゲームのルールブックをwikiでも公開していたのですが、今後はwookという電子書籍サービスのほうだけでしか見られなくなります。


とはいえ、wikiに載せていた情報は、ほぼ全てこのブログと重複しているものなので、別に削除するだけでもいいのですが、とりあえずカテゴリごとのリンク集を再構築していく予定です。

ドーナツ愚考からの移行計画 予定
2014/03/28 つくったアナログゲームまとめ
2014/04/04 つくったその他のゲームまとめ
2014/04/11 ミスティックロンドンシリーズまとめ
2014/04/18 ロールプレイングアドベンチャーまとめ
2014/04/25 ドーナツ愚考閉鎖
posted by トモシビ at 17:36| Comment(0) | 考え | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月11日

つくったもの一覧を更新しました

このブログの右カラムにある「つくったもの一覧」に画像を追加しました。基本的にはパッケージ画像ですが、フリーゲームはプレイ画面のサムネイルを表示しています。
posted by トモシビ at 19:32| Comment(0) | 考え | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月30日

コミケ受かってた

相変わらず全く更新していないブログです。
今度の冬コミ(C81)に参加する予定です。とりいそぎご報告まで。
posted by トモシビ at 21:42| Comment(0) | 考え | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。